のりえのおしゃべりROOM
秋
- のりえ
2023/10/01 (Sun) 08:29:47
みなさま おはようございます。
昨日は徳佐というところに リンゴ狩りに行ってきました。
爽やかな秋の中で リンゴを採って 食べてきました。
いつのまにか毎年恒例の行事になってます。
今日は 岩国に行こうと主人が言いますので
ついて行く予定です。
家にいたいのですが なかなか~~。
今日のTOPページはkakoさんの写真で
お台場フジテレビです~~っ
五郎さんのライブに行かれたそうですっ
いいなぁ いかがでしたか~~っ?
五郎さんが やりたいことをされたのだなぁと思っています。
きっと楽しまれたことでしょう。
すこしでいいから ご報告をよろしくお願いします!!
秋ですね~~
みなさま 実り多い秋にしてくださいねっ。
中秋の名月 - のりえ
2023/09/29 (Fri) 22:35:20
みなさま こんばんわ
今日は満月ですね。
山口は晴れていますので 今日はバッチリ満月が見えました。
いやーー やっと好きな季節がやってきましたっ。
なんか落ち着きます。
なんといいますか 春は焦って はーはーぜいぜい、
夏は暑さと蚊に刺され ひーひーはーはーですのでね。
これからが頑張れる季節ですっ。
まぁ一年がそんな感じで過ぎていっていいんでしょうか、って感じですけど
わりに真面目に生きていますから
これでいいことにしたい、と思う今日この頃。
なにしろ 年齢が年齢ですからね
もう十分なような気もします。
頑張っている自分を みなさんも褒めてあげてくださいね。
TOPページは 23日に行ってきた 天安河原です。
ここはとにかく 高千穂の中でも絶対はずせない場所です。
この洞窟は天照大神が岩戸にお隠れになった際、天地暗黒となり八百万の神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる大洞窟です。
ものすごい パワーのある場所ですのでね。
みなさま ぜひ 宮崎に行かれる際には
天岩戸神社とともに 参拝されてください。
こういう場所も 呼ばれて行くそうですからね。
わたくし、呼ばれました~~っ!
っていうか 主人に連れて行かれたんですけど
とにかく なんか帰ってから とても元気です。
有難いことです。
明日は 主人と恒例のリンゴ狩りに行く予定です。
私は 正直インドア派で 家が好きなんですけど
主人が 私のお休みに 予定を漏れなく入れてくれます。
力の限りがんばっていますけれど
多分 私は 一人だったら 引きこもって
外に出ないです。
なので 仕事もあり 息子たちも二人家にいて
アウトドア派の主人もいるので
こうして 忙しく日々過ぎているんだと思います。
感謝しなくてはと思います~~っ!
さあこれからが秋本番ですから
みなさまも 楽しんでくださいね~~っ
秋のお彼岸も終わり - のりえ
2023/09/26 (Tue) 17:01:49
みなさま こんにちわ。
今日で秋のお彼岸も終わりですね。
旅行もありましたが
お墓参りにもちゃんと行けましたので安心しています。
心は 常に 安心な状態にしておかないと、と
しみじみ思いました。
今日のTOPページは けいこさんの写真で彼岸花です。
地元で彼岸花祭りがあったそうです。
いやー 見渡す限り彼岸花ですごいですね!!
毎年 お彼岸に きっちりと咲く彼岸花って
凄いなぁ、って毎年思います。
どこか あちらの世と繋がっているような感じがしますものね。
真っ赤な彼岸花が一面に咲いていると
そこは もはやこの世とは違う感じがしますね。
けいこさん すてきな景色を見せてくださってありがとう~っ。
ここから一気に涼しくなって 秋も深まるはずなのですが
今年はまだまだ暑いようです。
みなさま体調には気をつけてくださいね!!
今年は - のりえ
2023/09/27 (Wed) 00:40:00
暑かったので、彼岸花が咲くのが少しおそかったと
テレビでも言ってましたね。
彼岸花が咲けば秋が深まります。
少しづつ朝晩涼しくなるし、蚊がいなくなるのが
嬉しいです。
草取りがやっと出来るかな、って感じです。
秋は気持ちが落ち着くので、私は大好きです!
Re: 秋のお彼岸も終わり - けいこ
2023/09/27 (Wed) 11:29:11
のりえさん、写真をありがとうございます。
暑さがまだ残っていますが空気が秋の感じになりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが本当ですね
一面が彼岸花ですと別世界のような不思議な感じがしますね。
普通のお花畑とはちょっと違う感覚!
タイミングを逃しまして彼岸花祭りが終わった翌日に行ったので花が終わっていた所もあり、
見ごろに行かなかったのを後悔しました
祭り中はキッチンカーも出ていたそうです。
数日後には日中も涼しくなりそうで嬉しいです。
秋は私も大好きです。
澄んだ空気で心地よく過ごしやすいですね。
汗だくの日々に秋深まれ、と思う。 - のりえ
2023/09/28 (Thu) 00:11:39
みなさまこんばんわ。
今日も暑い一日でした。
まだ蚊がいるので
少し草取りをしたのですが
蚊に刺されました。
早く涼しくなってほしいです。
けいこさんありがとう!
本当に一面が彼岸花だと
別の世界みたいですね。
なんか情念が、わき起こってきそうだわ(笑)
わが家の庭の彼岸花の仲間のリコリスは
まだどこにもでてません。
待ち遠しいです。
綺麗な景色、
見せてくださって、ありがとう!
日本人であることを実感出来る景色!!
けいこさんありがとう~っ!
またよろしくね~~っ!
帰りました。 - のりえ
2023/09/24 (Sun) 22:18:16
みなさま こんばんわ
22日の早朝に出発し 今日の午前中に戻ってまいりました。
2泊で宮崎、熊本、大分に 家族全員で旅行してきました。
今回は高千穂に行くのがメインの行先で
楽しみにしていました。
日々 体力もなく 少し弱ってましたので
パワーをもらって来たいと思っていました。
出る前にしなければいけないこともたくさんあり
鳥も留守番してもらうしかないので
そのことも色々と心配だったのですが
万全の準備をして 朝 あわただしく家族全員で出掛けました。
ところが 光を出てしまったあとで 突然
あぁぁ!! 和室のコンセント 抜いているか確認するのを忘れた!!と
心臓に何かが刺さる勢いで 突然思い出しまして
もうそれからというもの 心配で心配で 真っ青で
主人には言えないと思いつつ すべてがフリーズしてしまいました。
私は出かける前には 火の元とか 電気とか 水道とか
2回も 3回も見ないと気が済まないというか
心配になるタイプなんです。
この日も他は何度もみたのに
急いでいて、和室のコンセント、まったく見てなかったことに気がつきました。
前の日にアイロンを使っていたので
もし コンセント入ってたらどうしよう!!と思うと
もう 生きた心地がしなくなりました。
いや、確かに抜いた 抜いたはず!多分大丈夫、
・・・・でも今朝 確認してない。
万が一 抜いてなかったらどうなる・・・・
ヤバいっ どうしたらいんだろう、と
旅行中 ずっと顔面蒼白で
いや、抜いたはず、自分を信じよう、とか
見てなかったばっかりに 生きた心地がしなかったです。
でもコンセントを抜いた記憶はありました。
あったから帰らなかったんですけど
確認していないものだから不安で胸がつぷれそうでした。
こうなったら 何でも屋さんに見に行ってもらおうと
主人がいない時に 必死で探すのですが
連絡をとっても どれもどうにもなりませんで
結局 我が家のお隣のご主人に毎日電話して
変わったことはないでしょうか、と訊いて
ほっとするようなことで申し訳なかったです。
本当に どうなるかと思いました。
お隣の方が良い方で良かったです。
帰ったらすぐに お土産をもって頭を下げてきました。
本当に救われました。
天照大御神に逢いに行くことを
本当に楽しみにしていたのに情けないことでした。
今日帰ってきたときには 心の底からホッとしました。
きちんと コンセントも抜いてありましたし
鳥たちも元気でした。
出る前に もっと落ち着いて
すべて確認し 家族にも目を変えて見てもらえぱこんなに不安になることはなかったのですが
急かされて 飛び出して行ってしまったこと
とても反省しました。
あのおそろしさといったら・・・・
こんな状態で5日も過ごしたら
もう 本当に病気になると思いました。
今後は 十分に気をつけようと思います。
確認していたら まったく問題ないと 楽しめていたのに・・・
でも これが 今回 天照大御神さまからの教えだったんだろうなぁと思います。
そんなわけで もう本当に心が弱ってましたので
旅先では 内心そのことしか考えられませんで
まったく掲示板にも出て来れませんでした。
いや 帰って 本当に安心しまして
とにかく日々のこと 一つ一つを丁寧に確認しながらやっていかなくてはと思いました。
もっと余裕を持って動きたいと思います。
それが神様からの戒めであり 教えなのだと思いました。
TOPページは 高千穂峡です。
朝 9時半のボートしか予約取れなかっので
朝からボートに乗ってきましたが気持ちが引き締まりました。
2017年に訪れてから 2度目になりますが
この場所は 本当に神秘的な場所で
心が洗われます。
高千穂神社、天岩戸神社とお参りしてパワーを頂きましたので
あと5年は 頑張れる気がします。
みなさまもお出かけの時は 何度も確認して
安心して楽しんでください!
Re: 帰りました。 - ひろすみれ
2023/09/25 (Mon) 20:12:55
のりえさん、みなさんこんばんは。
ボートでの冒険とても楽しそうですね。
ネズミのキャラクタのなんとかランドみたいですね。
心配な時は本気で指差呼称しましょう。
意外と覚えているものですよ。
私はそのようなケースでも自信をもって大丈夫と言い切れますよ。
元気100倍になった - のりえ
2023/09/25 (Mon) 23:58:20
こんばんは~っ
帰って来て心から安堵して、元気いっぱいになりました。
元気もりもりです(笑)
ひろすみれさんありがとう~っ!
いやーまいったまいった!
指差し確認、大事ですね!
無意識にやると、後で不安になるものですね!
あと、アイロンも安全機能が付いているものがいいですね!
帰って、ホッとしたらとでも元気になりました。
不安とか恐れとは、身体を蝕むとマジで思いました。
今後は指差し確認しまくって安心します!
ひろすみれさんありがとう~っ!
帰ってからめっちゃ元気です~っ!
ちなみに。 - のりえ
2023/09/26 (Tue) 00:05:30
旅の記録は笑顔ブログに書いております。
すぐに、こんなに記録できるなんて、
パワーが戻ってきた証拠です~
高千穂はパワーがすごいです!
よかったらブログ見てくださいね。
http://norieroom.blog121.fc2.com/
Re: 帰りました。 - junbo
2023/09/26 (Tue) 14:33:08
良かった、良かったね。
アイロンのスイッチは、私もいつもハラハラしていますよ。
切ったのを確認しても、どこかに出掛ける時は何度も確認!
のりえちゃんの気持ちもよーくわかりますよ。
神さまからいっぱい守られているから
大丈夫って思っても、頭の片隅には心配も。
指差し確認、そして、家族にもお願いしてたらいいですね。
ステキは高千穂の写真
心が洗われます。
私も大好きな場所です。
写真を見ながら、心穏やかに毎日頑張ってね。
パワーアップしました。 - のりえ
2023/09/26 (Tue) 16:40:10
こんにちわ
元気モリモリになりまして
今日も楽しく働いてきました。
junboさん ありがとう~~っ
本当に 凍りつきました。
これほどまでに おそろしいと思ったことはなかったです。
今後は家族にも 必ず見てもらうようにします。
ものすごい教訓となりました。
高千穂は とにかく特別な場所ですね。
やっぱり 神様を感じられる場所ですよね。
帰ってから もう心も穏やかで絶好調です。
junboさんの家からは そんなに遠くないですから
いつでも行けますね。
神さまには 呼ばれていくそうですから
これから しっかりと 日々生きようと思いました~~っ。
junboさんありがとう~~っ。
Re: 帰りました。 - きょんこ
2023/09/26 (Tue) 17:12:54
のりえさんおかえりなさい。
高千穂、一度行ってみたいと思ってる場所の一つです。
のりえさんがコンセント抜いたかどうか、
と書いたのを見た時、
私は「コンセントを抜く?」
と、反対にびっくりしたのですよー。
まだアイロンの話しが出てきてなかったから、
旅行行くときはすべてのコンセント抜くのかな、
私なんか抜いたことないわーと思いましたよー。
まさかアイロンとは思いませんでしたー。
それは気になりますよね。
のりえさんは心配性ではなさそうな雰囲気だと
勝手に思ってたー。
うちは末娘が心配性で、出かける時に
あれ切った?あれ持った?って、
母親はどっち?って感じですよ。
うちの母がめちゃくちゃ心配性だったから
似たのかもしれませんね。
私は「そんなん大丈夫よー」ってタイプ。
親子なのに誰に似たんでしょう。
心配性ではないけど、何かをするときには
前もって準備万端にはしたいタイプ。
主人が朝になって「あれはどこか、これがない」とか言うと、
なんで前日に確認しとかないのか
まったく理解できませんー!
心配性の娘が心配性のくせに
朝になって準備するタイプで、
私から見たら「なんで?」ですよー。
家族だけでも十人十色ですー。
意外とね~ - のりえ
2023/09/27 (Wed) 00:30:51
きょんこさんありがとう!
なんだかね~っ
やっぱり小さい頃からの性分というのは
なかなか変われなくて
すごく不安になるんですよね~
だから、いつも家を出る時も3回くらい確認するし、
仕事でも、3回くらいは自分がやったことは確認してます。
そうしないと
あとで、あれは大丈夫だったかしらどうかしらと
夜が眠れなくなったり
他のことが手につかなくなるのでね。
なんでこんなに自分のやったことに自信がないんだろう、って
思うんですけどね。
まいっちゃうよね~
とにかく不安をなくすには、
1にも2にも確認しかないよね!
どんな時も落ちついて
忘れずに指差し確認、したいと思います。
そしてみんなでカバーしあわないとね!
本当に帰ってきてホッとしたというか安堵しました。
おそれや不安がなければ、人間、絶好調だーー!
感謝!
お彼岸 - のりえ
2023/09/22 (Fri) 01:30:38
みなさまこんばんは
なんだか知らないけど忙しくて
バタバタしている間に
今日になってしまいました。
今日から宮崎にお出かけしてきます。
前に1度、宮崎には行ったのですが
もう1度高千穂峡に行きたいし、天照大御神さまに
お逢いしてこねばと思いました。
とはいえ、旅行の計画はすべて主人で
ついて行くだけなのですが
神秘的な場所がいっぱいあります。
もう一度、この目で見てきたいと思います。
夜が明けたら出かける予定です。みなさまにとっても
良い1日になりますように!