のりえのおしゃべりROOM

397891
楽しくお話し致しましょう!
バックの写真はみずきさんです。
SINCE 2011.9.19
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

今夜は十六夜 のりえ URL

2025/07/12 (Sat) 22:11:13

みなさま こんばんわ
毎日暑い日々が続いています。
毎日暑いとしか言えなくて困ったものです。

しかし ダイワハウスが週末 家のメンテナンスに来られるというので
どこを見るのかわかりませんが
草刈りをしたり 外の排水溝の掃除をしたり
本当に こんな時期に来るのは勘弁していただきたいです。
いつまで 毎年家を見に来るんでしょうか。
他のハウスメーカーさんも 毎年見に来られていますでしょうか。
感謝しないといけないとは思いますが真夏はキツイなぁ。

さてあと一週間で 下関のコンサートです。
今日チケットの売れ具合を観たら
チケットぴあは チケット完売してましたーーっヽ(^o^)丿
ローチケは AとB席は完売!A席がわずかにあるようです。
なかなか素晴らしいですねつヽ(^o^)丿
コロナ禍は 満席にならなかったんですけど
今回はきっと大丈夫だーーーっ。
しかも 仲間とスタンド花も用意出来ましたので
みなさまっ 安心して お越しくださいませ~っ!
正直 自分が一番安心できている感じです~。

それにしても なんかもう暑すぎて
頑張る気力が湧いていこないです。
日々のことを なんとかきちんとこなすだけで精一杯かな。

今日は氏神さまにお参りに行ってきました。
気合いを入れたいと思います!!

Re: 今夜は十六夜 - きょんこ

2025/07/13 (Sun) 20:12:48

のりえさん、ハウスメーカーさんが毎年来るなんて、
さすが大手のとこは違いますね。
うちは建売だったし、もうその会社も潰れてます。

外壁がサイディングボードなんですが、
初めて壁を塗り替えた数カ月後から
膨れが出始め、数年後に他の業者で塗り替えても
やはり膨れが出てきました。
買ってから塗り替えるまでそれはなかったので、
これから先何回塗り替えてもなりそうです。
同じ業者でやったご近所さんは何もなってないからねえ。
最初のペンキとの相性なのかなあ。

今晩、ほんとに久しぶりに雨マークが出てます。
いったい何日降ってないだろう。
テレビでは土砂降りのとこよくやってますよね。
広島も山沿いとかは土砂降りになってるようですが、
こちらは全然です。

庭の鉢や花壇に水をあげるのに、
バケツで20杯ぐらいかけるようなんですよ。
汗びっしょりになりますー。
今晩雨が降る予報だから、
今日は水やりやらなくてすみましたー。

夏休みまであと一週間、
暑さに負けないようがんばらねばー。

下関のコンサートまでももう一週間ちょい。
どうか台風とか来ませんように。

少し雨 のりえ URL

2025/07/13 (Sun) 23:38:42

こんばんは〜っ
今日は仕事でしたが、本当によく働きました!
年のせいかクタクタになってしまいます。
今日も無事に終わりホッとしてます。

きょんこさんありがとう〜〜っ
サイディングボード、って言うんですね。
我が家は何年毎かに塗装をし直してますが
レンガだったら塗らなくていいんでしょうか。
結構メンテナンスが大変です〜。

今日はパラパラと雨が降りましたが
焼け石に水状態でした。
明日は雨とのことですが
まとまった雨が欲しい感じです。

夏休みがあるっていいなぁ〜。
楽しみですね〜っ\(^o^)/

酷暑 のりえ URL

2025/07/08 (Tue) 15:12:38

みなさま こんにちわ
今日も暑い一日です。

私は 今日は草取りや紫陽花を切っていたのですが
アシナガバチが紫陽花の中から出てきまして
腕を刺されてしまいました。
でも長袖を着ていたのと アナフィラキシーをおこなさいための
アレルギーの薬を 前に病院で処方してもらっていたので
すぐに飲んで大事にならずにすみました。

我が家は よく蜂の巣が作られる庭なので
気をつけています。

19日に ダイワハウスが 家の点検をしに来るとのことで
断ってほしかったのですが主人が了承してしまいました。
こんな暑い時期に 本当に来てほしくなかったのですが
今さら断ることもできませんし困ってしまいます。

さて今日のトップページは 我が家に生まれたセキセイインコのツキです。
黄色い一族、すべてはレモンちゃんから始まりましたが
毎日鳥のお世話も大忙しです。
ツキは 月とツキがある、と 2つの意味を持って命名しました。
女の子ではないかなぁと思っています。

毎日鳥をながめて 楽しくて
さらに 引きこもり生活に拍車がかかりますが
我が家はパラダイス、といったところです。

とにかく暑いのですが
みなさま どうぞ涼しくしてお過ごしくださいね~っ!!
健康管理には十分お気をつけください。

週末ーーっ! のりえ URL

2025/07/05 (Sat) 00:01:10

みなさま こんばんわ
眠いからもう寝ようと思いつつ
あれやこれやで ついつい夜ふかししてしまいます。
明日は仕事だし これを書いたら寝ようと思います~っ

今日のトップページは
ユキユキさんの7月の飾り付けですっ。
暑い季節ですが これを見ると
少し涼しくなりますね~っヽ(^o^)丿

またまた学校のホームページに
紹介されたそうです。
みなさん きっと楽しみにしていらっしゃるのではないでしょうか。
あーー かき氷食べたい~っ 夜中だけど~

大活躍のユキユキさんですが
今日もハッピーフライデーで みなさんとお話しが盛り上がったのではないでしょうか。

人気者のユキユキさんですから
また 楽しいお話しがいーーっぱい聞けそうですね!
楽しみにしてます~~っ。

ところで のりえ URL

2025/07/05 (Sat) 21:07:37

みなさま、五郎さんがなくなったと言われていた
息子さんの白いフェンダーのギター、
出てきたのでしょうか。
今日、paypayフリマを見ていたら
同じようなギターが出てまして
ドキッとしました。
もう見つかっていますように〜。
今日のひとりごとでした〜。

Re: 週末ーーっ! - ユキユキ

2025/07/06 (Sun) 07:10:45

のりえさん、皆さん、おはようございます。
こちらは朝から暑いです。
のりえさん、早速写真を飾っていただきありがとうございます。
去年は夏祭りでしたが今年はプラス七夕飾りもしてみました。
校長先生が
「暑いけどユキユキさんの飾ってくれた『かき氷』を見ると不思議に涼しくなりますね。きっと子供たちも涼しくなっていると思いますよ。」
と言ってくださいました。
「そうだったら嬉しいです。」
とこたえました。
7月5日は大変なことがおこる日と言われていてハッピーフライデーのお菓子を食べながら
「明日大丈夫かしら。私友達とホテルのランチ予約してるんだけど。」
とある先生が言うので
「ホテルのランチならいいけど私は明日お友達とオーシャンビューのスーパー銭湯に行くんだけどヤバいかな。」
と言ったら
「ユキユキさん、それはやめた方がいいわよ。素っ裸の時に地震が来たら大変よ。」
とある先生が言い
「ユキユキさん、グラッと来たらすぐパンツ履いて。」
と違う先生が言うので
「そんなすぐに履けないよう。きっと素っ裸で死んでしまって身元不明の死体になるんだわ。」
と言ったら
「銭湯に入る前に油性マジックで名前と住所を胸のあたりに書いておきなさい。」
とある先生が言い大爆笑になりました。
「ユキユキさんは幸運の人だから大丈夫よ。スーパー銭湯楽しんできてね。」
と言っていただき
「そうですよ。きっと騒いでいるだけで何もないですよ。月曜日元気に会いましょうね。」
と言ってその場を離れました。
別の先生もやって来て
「ユキユキさんたらね。」
とさっきの話でまた盛り上がっていました。
昨日は予定通りオーシャンビューのスーパー銭湯に行きましたが何事もなくて良かったです。
身元不明の死体にならなくてほっとしてます(笑)。
今日も暑くなりそうです。
体に気をつけて良い日曜日をお過ごしください。

何事もなくてなにより。 のりえ URL

2025/07/06 (Sun) 22:59:44

みなさまこんばんは〜
今日もびっくりの暑さでしたが
みなさま体調は大丈夫ですか〜っ!
本当にすごいですね〜
水分補給を忘れずにしてくださいね!

ユキユキさんありがとう〜っ
いつも楽しい話しで盛り上がっていて
きっといつも大爆笑なんですね〜っ

最近は年のせいか?冗談も言えなくなっちゃって、
ここ10年は大真面目に生きていたもので
私がふざけて言ったりすると まともに受けて
グサッと来る人が多いみたいな気がして
やれやれ、真面目に生きてはいけません〜。
やっぱり、ユーモアは大事ですよね〜っ!

7/5は何事もなくてよかったです。
何かあった時に対する準備や備えは大事ですが
みんなが不安に感じて
暗くなったりするのはよくないことなので、
大丈夫、大丈夫!と、明るく過こすことが大切だと思います。

ユキユキさんの周りは
笑顔でいっぱいで
悪いことも飛んでいっちゃいますね!

温泉に行った時、何かあったら、なんて
考えたこともなかったんだけど
そんなことになったら
えらいこっちゃ、で、おそろしいわぁ〜。

地球さんのためにも
住んでいる私たちは感謝して
笑顔で生きていれば
きっと大丈夫だと思います〜っ。

油性マジックで名前と住所!
笑った〜〜っ!
ありがとう〜〜っ!!

新しい~ のりえ URL

2025/07/02 (Wed) 21:42:00

みなさま こんばんわ
今日も汗ダクダク、といったところでしたが
みなさまはお元気でいらっしゃいますかーーっ

今日は 日舞のお稽古でございまして
来年の舞台をいただいてきました。
今度は光市であります。
頑張りたい気持ちでいっばいです~っヽ(^o^)丿

それと今日は 五郎さんへのお手紙
書いては書き直し、何枚書き直したかわからないくらい
いっぱい書いて やっと明日、
スタンド花を贈らせていただくことについての
お手紙を出せます~。

文字って 書けば書くほどきれいになる、というのではないことを実感しました。
とにかく気持ちが伝わるものをと思いました。
なかなか難しいです。
最近 手紙など 書いてなかったなぁと思いました。

さて 今日のトップページは
きょんこさんの写真で 広島駅の屋上の木のオブジェと紫陽花です~っ
きょんこさんありがとうーーっ。

広島駅が新しくなって とても賑わっているのですが
なんと屋上はこんなことになっているのですねっ。
他にもバラ園のような感じになっているところとか
写真を見せていただいたのですが
すごいですね~っ
今度は9月の上野学園ホールがありますから
また広島駅は ゆっくり見て歩きたいです。

とにかく日々すぎるのが早いです。
この星は行動の星なので
行動していかなくてはなぁと思います。

今日もお疲れ様でした!

Re: 新しい~ - きょんこ

2025/07/04 (Fri) 18:30:12

のりえさん、写真ありがとうございます。
アジサイなんて暑さでチリチリに焼けて
全然きれいではなくなってましたー。
もう少し早い時期に行けばきれいだったろうに。

屋上には子供が遊べる遊具があるので
家族連れも多かったです。

それにしても暑いですよね。
仕事中は、ポッケの4つついたメッシュのベストに
専用保冷剤を背中や両脇に入れて
働いてますよー!
それでも汗だくですー。

昼に一度着替え、午後の仕事終わりにもう一度着替えてます。
30度超えの職場で働いてる私ですー。
クーラーなんて一つじゃこれっぽっちも効きません。

昨日なんて夕方仕事から帰って
今度はマツダスタジアムに試合見に行って、
まるっきり風が吹かず、
夜なのに暑い暑い!
そしてきょうも仕事。

よく熱中症にならないもんだと
我ながら感心します。

熱中症にはならないけど、
肘が痛かったり足が痛かったり、
年齢的な弱みは増してますけどねー。

暑さがひどすぎますよね。
夏にはもう外に出たくないですね。
買い物行くのも腰が引けます。
なので仕事帰りとか、出ないと行けない時に
ついでで買い物しないとね。
休日は出たくなーい。

過酷〜! のりえ URL

2025/07/04 (Fri) 20:50:47

みなさまこんばんは!
今日も暑い一日でした。
こんな日々が続くことは覚悟しないといけないのですが
今年も厳しい夏になりそうです。

きょんこさんありがとう〜〜!
紫陽花がチリチリになっているのは焼けているのですね!
我が家の紫陽花も今年は長く楽しめなかったです。
もうチリチリだ〜〜っ

きょんこさんのお仕事は
とても大変ですね!
私は涼しい場所で働いているので
逆に汗をかいたことがなくて
汗をかける人が羨ましいくらいですが
実際、そういう状況に置かれたら
ふーーーっ!とか言って倒れてしまうかもしれません。
毎日本当にお疲れ様です。
それもこれも、未来ある子供たちの成長のため、ですね。
食べることは、とても大事ですものね。
熱中症にならないように、
本当に気をつけてくださいね!!

そして、カープの応援にも行かれて、
きょんこさんってパワフルだ〜〜っ!
元気を分けていただきました!
ありがとう〜〜っ!

明日から7月 のりえ URL

2025/06/30 (Mon) 23:08:38

みなさま こんばんわ
毎日暑いですね。
今日は仕事がとても忙しくて
もうバテバテでした。

今日で6月も終わりですね。
一年の半分が過ぎてしまった~っ

今日のトップページは
よしさんの写真で 菅生神社 夏越の祓 輪くぐり神事です~っ
なんか心が洗われるような清々しさを感じました。
よしさん ありがとうーーーっ。
今日は よしさんも輪をくぐられたのですね。

みなさんも写真を見ていただいて
輪をくぐらせていただいた気分になってくださいね。

考えてみれば この半年、そんなに頑張らずに
まったりと来てしまいました。
これといって成果もなかったんですが
事故もなく平穏に過ごせたことに感謝しょうと思います。

今年もあと半分、楽しく 自分を高めてまいりましょうね~っヽ(^o^)丿

Re: 明日から7月 よし

2025/07/01 (Tue) 11:31:57

のりえさん みなさま こんにちわ!

トップページを飾って頂きありがとうございます。

 写真は、愛知県岡崎市の菅生神社
『夏越の祓い 輪くぐり神事』茅の輪で
名越大祓式が昨日開催されました。

 私たちが日常生活の中で、知らず知らずに
犯してしまった罪やけがれを清め、心新たに生活を
営ぬべく、大きな力を得る大切な行事が
『大祓(おおはらえ)』です。
12月の方は「年越し」呼び、6月は「名越し」と呼び
1年の前半が済んだところで、その半年の穢れ
(けがれ)を祓う行事です。

 茅の輪の回り方は向かって左⇒右⇒左とくぐり
御神前に進みお参りをします。

 もちろん私も輪くぐり神事に参加しました。
のりえさん、皆様も来年は参加して
けがれを祓って下さいね。

7月! のりえ URL

2025/07/01 (Tue) 22:50:56

みなさまこんばんは!
今日も暑い一日でした。
いや〜なんかもう、すごく暑い〜!
みなさま、体調には気をつけてくださいね〜っ!

よしさーーんありがとう〜っ!
夏越の祓い、知ったのは数年前で
よしさんに詳しく教えていただけて
よくわかりました!

仕事をするのが精一杯で
全く余裕がないんですが
仕事をやめたら
そういう行事にも参加したいです!

よしさんはいつも神事に参加されて
色々、奉仕もされており
素晴らしいと思います!

今年もあと半分!
少しは努力もしないとなぁ〜、と
反省してます〜っ!


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.